ポルシェ カイエン 「いい車でした♪」のユーザーレビュー

F Roma F Romaさん

ポルシェ カイエン

グレード:S_RHD_4WD(AT_4.8) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
2
デザイン
5
積載性
4
価格
4

いい車でした♪

2023.8.7

総評
SUVといえどもやはりポルシェが作る車。
ほぼスポーツカーです😆
楽しく走れて実用性もあってこなれた価格でいい車に出会えたなと思っています♪
多かれ少なかれ年式なりの整備が必ず発生するので、車イジりたい欲強めの方はそういう意味でも遊べる車です(笑)

車を信頼できて乗ってて安心感のある車です。走りにおいて言語化が難しいような絶妙なフィーリングを生み出すのが得意なのがポルシェの特長かもしれません。
満足している点
外装デザインと実用性。走行性能もSUVだと思えば満足です。
もともとスポーツカー(クーペタイプ)しか興味がなかったんですが、不思議な巡り合わせで957になりました。
不満な点
購入前にちゃんと調べて色々と織り込み済みだったのでこれといった不満は基本ありません。
ただやはりガソリン代や整備費、自動車税などの維持費は高くつきますね😆
あっ、ゴルフバック真横に積めないのは想定外でした。
ここは不満な点w
デザイン

5

外装、内装ともにどうしても型落ち感漂いますがしかし!個人的に外観は全世代の中でも957が一番好きです♪
ベージュの内装はパッと見ると高級感ありますが、よく見るとチープな部分もあります。
内装はオプションしだいかなと思いますw
走行性能

4

およそ2.5トンもあるSUVとは思えないほどよく曲がるしロールも少ないです。ブレーキもよく効くし変な癖もない。
それなりに運転を楽しみたいならPDCCやPASMありのほうがオススメです。
ティプトロかつ基本2速スタートなので発進時はかなりマイルドですがスポーツモードにすればそれなりにレスポンスも良くなります。
安定性が高いです。
乗り心地

4

SUVとしては基本的に硬めの乗り心地だと思いますが、PASMやエアサスの設定でけっこう変わります。
個人的には好みに合ってました。
長距離走っても疲れにくかったです。
積載性

4

積載性は十分あると思います。
後部座席倒せば20インチのタイヤ4本も余裕で積めちゃいます。
ただゴルフバックは真横に積めません。後部座席倒さなければ縦にも積めず、ななめになります。真横に積めると勝手に思い込んでたのでこれは誤算でした。
燃費

2

燃費は当然悪いです(笑)そういう車です。
街乗りベースでリッター4〜6km台、高速ベースで7〜8km台ぐらいでした。
乗りかた次第でけっこう変わると思います。
価格

4

乗り出し価格はお買い得感がありますが、年式が年式なので当たり外れが相当あると思います。維持費は高く見積っとくほうがいいと思います。
ちなみに私の場合は当たりでした☺️
例えばクラウンの新車価格と比べたら、この957の乗り出し価格と4年間の総維持費足してもお釣りきます(笑)
故障経験
比較的高くついたのはハイプレッシャーポンプの交換ぐらいですかね。
他にもありますが基本的に年式なりのパーツ交換です。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ポルシェ カイエン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離